情報・資料研究部会過去の活動一覧

日時
2012年5月23日(水)
15:30〜18:00
場所
国立西洋美術館
研究資料センター閲覧室(地下1階)

第23回情報・資料研究部会会合報告

ワークショップ「所蔵作品情報の発信 — 《文化遺産オンライン》による実践」について

本企画について検討し、下記のようにプランをまとめた。

開催日:2012年9月14日(金)
会 場:国立新美術館 講堂(3F)
主 催:全国美術館会議 情報・資料研究部会、国立情報学研究所、国立新美術館
講 師:室屋泰三(国立新美術館)、
    丸川雄三(国際日本文化研究センター/国立情報学研究所)+アシスタント2名以上
概 要:
・「文化遺産オンライン」に所蔵作品情報を登録したいが、技術的な理由等で実現が難しい美術館を対象として、各館が現時点で有する形(作品リストデータなど)で所蔵作品情報を持ち寄り、「文化遺産オンライン」に登録するまでの一連の流れをワークショップ形式で解説する。
・ワークショップ終了時には参加館は実際に「文化遺産オンライン」に所蔵作品情報を登録することができる(予定)。※インターネットに公開しない仮登録のみの試行参加も可能
・実際に登録体験する参加者以外に見学のみの参加者も募集。ワークショップを見学してもらい、より多くの美術館に「文化遺産オンライン」への所蔵作品情報登録のプロセスを共有する。
構 成:挨拶・レクチャー30 分/部会長、幹事、講師2名ほか
    ワークショップ 150 分/3グループ程度
    まとめ・質疑応答 80 分/参加者による所感発表、質疑応答
参加要件:
    登録体験する参加者(最大10 館程度募集の予定)は下記のものを用意していただ
    く予定。
    1.所蔵作品情報 10 作品分以上(上限はなし)の文字情報と画像(あれば)
     文字情報の形式:エクセルなどの作品リストデータ ※冊子体の目録なども可
     画像の形式:JPEG などのデジタル画像 ※紙焼き写真や印刷物も可
    2.使い慣れたノートパソコン(ない場合、会場にてPC 貸出の予定)

[準備に関する内容]
準備日程: 6月中 実施案詳細検討・開催要項作成
      6月13日 第24回部会開催
      7月上旬 募集開始
      7月末 募集締め切り
      8月下旬 第25回部会開催予定
      9月14日 ワークショップ開催
広報・告知:1.全国美術館会議HP 2.研究部会フェイスブックページ 3.郵送・FAXほか
会場設営:3テーブルに2〜3館ずつ。テーブルごとにモニターもしくはプロジェクター・スクリーンを設置し、作業状況が見えるようにする。見学のみの参加者は各館の関心に合わせて各テーブルにてワークショップを見学。

「全国美術館所蔵目録の目録(仮称)」作成計画について

本企画について検討し、下記のようにプランをまとめた。

データ収集の基本方針について検討した。
調査項目について検討し、必要と思われる項目を追加した。
2カ年計画での実施計画について検討した。

本作成計画について近日中にホームページ運営研究部会と打ち合わせを行い、最終的な全国美術館会議HPへの掲載について必要事項・課題の検討を行う。

プランの詳細については関連資料「全国美術館所蔵目録の目録(仮称)」活動計画案PDFを参照のこと。

第61回全国美術館会議総会での活動報告について

9月14日に開催予定のワークショップについて、開催予告チラシ(A4版1枚刷)を制作することにした。

関連資料

1.ワークショップ開催のご案内PDF(PDF:190.7KB
2.「全国美術館所蔵目録の目録(仮称)」活動計画案PDF(PDF:98.6KB
・次回会合について
次回第24回部会は6月13日(水)15:30〜 国立西洋美術館にて

参加者:8名

鴨木年泰(東京富士美術館)幹事
川口雅子(国立西洋美術館)幹事
住広昭子(東京国立博物館)
中村節子(ブリヂストン美術館)
福田訓子(中山道広重美術館)
水谷長志(東京国立近代美術館)
室屋泰三(国立新美術館) ※五十音順

高野明彦(国立情報学研究所) ※オブザーバー参加
Copyright © 2011 The Japanese Council of Art Museums All Rights Reserved.