小規模館研究部会

日時
2022年9月13日(火) ~2022年9月14日(水)
場所
市立小樽美術館 研修室
〒047-0031 北海道小樽市色内1-9-5
(交通案内はこちら

小規模館研究部会第53回研修会・会合(9月13日、14日)のお知らせ

 小規模館研究部会 第53回研修会・会合を下記のとおり行います。
 今年度のテーマは「地域との協働による芸術文化のまちづくり」です。ミュージアムが日本に多く広がった70~80年代から、40年以上が経つ今、多くの美術館をとりまく地域社会が設立当初とは大きく変わり、ミュージアムは近隣の施設や市民の皆様と、地域の資源を生かしながら手を取り合って運営していくことが求められています。
 そこで、今回の小規模館研究部会研修会では、小樽という地域を一つのケーススタディとしながら、小さな市町村、小さな美術館での地域との協働について、これまでの経緯や、現状、そして今後について事例発表をいただきます。

内容・会場

[1日目]9月13日(火)13:00~ 受付
【研修会】13:30~16:50
 テーマ:「コロナ禍における小規模美術館の在り方」  
  ・事例発表① 市立小樽美術館館長 苫名 真
  ・事例発表② 小樽商科大学グローカル戦略推進センター研究員 高野宏康氏
  ・事例発表③ 北海道職業能力開発大学校特別顧問 駒木定正氏
  ・質疑応答・意見交換
           
[2日目]9月14日(水)9:00~受付
【会合】9:25~11:25
  ・新規入会希望館について
  ・令和5年度幹事館の交代及び活動案について
  ・事務連絡、各館の近況報告 など
【近隣施設見学】12:40~ (タクシー移動)
  ・心意気博物館(未オープン)、近隣美術館・博物館見学
  <見学可能施設>
   小樽芸術村、心意気博物館、日本銀行小樽支店金融資料館、小樽市総合博物館(本館・運
   河館)、市立小樽文学館、北一ヴェネツィア美術館、市立小樽美術館 など
 17:00 解散

交通アクセス

JR「新千歳空港駅」または「札幌駅」より快速エアポート(小樽行き)乗車後、JR「小樽駅」下車、徒歩約10分

※現在小樽市内のホテルの予約が大変取りづらくなっているようです。宿泊先のご予約はお早めに
 お願いします。

参加申込・お問い合わせ

 市立小樽美術館(全国美術館会議 小規模館研究部会 令和4年度主幹事館)
  担当:小澤・苫名・久保
   〒047-0031 北海道小樽市色内1-9-5
   TEL:0134-34-0035 FAX:0134-32-2388
   E-mail:bungaku-kan(a)city.otaru.lg.jp ((a)を@に変更してください)

出席に伴う派遣申請が必要な方は

全国美術館会議事務局 小林
 Tel:03-6272-8555 Fax:03-6272-8558
 E-mail:info(a)zenbi.jp [(a)を@に変更してください]まで、ご連絡ください。
その際、派遣依頼書の宛名、ご本人の職名をあわせてお知らせください。
Copyright © 2011 The Japanese Council of Art Museums All Rights Reserved.